JRuby-コマンド

JRubyの実行コマンド
・cd ~/bin → jruby.jarがあるbinフォルダ
  java -jar jruby.jar [ファイル名].rb
・cd ~/samples → サンプル.rbファイルがあるフォルダ
  jruby [ファイル名].rb

jirbコマンド
コマンドプロンプトjirb入力


>jirb
irb(main):001:0>
ここにRubyプログラムを直接入力すれば、即時実行して結果が返ってくる。

irb(main):001:0> puts 'Hello World'
Hello World
=> nil
irb(main):002:0>

irb(main):001:0> def fib(n)
irb(main):002:1> return n if n < 2
irb(main):003:1> fib(n - 2) + fib(n -1)
irb(main):004:1> end
=> nil
irb(main):005:0>
irb(main):006:0* puts fib(20)
6765
=> nil

■サンプルについて
・samples/error.rb
 Rubyからjava.lang.NumberFormatExceptionを発生させキャッチするサンプル。
 Rubyからjava.lang.Longとjava.lang.NumberFormatExceptionにアクセスして利用している
・samples/java2.rb
 java.io.FileReaderおよびjava.io.BufferedReaderを使ってファイルを読み込み、標準出力へ出力するサンプル
・samples/swing2.rb
 JFC/Swingを実行するサンプル。
 javax.swing.JFrameとjavax.swing.JLabel、javax.swing.JButtonをコールして使っており、リスナを登録してボタンが押されるとjavax.swing.JOptionPaneが起動するようになっている
・samples/thread.rb
 スレッドを使って同時実行するサンプル。
 「xyz」と「abc」という文字列が、それぞれ別のスレッドから別間隔ごとに1文字づつ出力される。直接ソースコードを編集してsleepの間隔を変更すると、動作確認がよりわかりやすくなる
・samples/xslt.rb
 javax.xml.transform.stream.*などのAPIを使ってXSLT変換を実施するサンプル